実践したこと

2021.05.01 Saturday

私は専門家でもなんでもないので、以前書いた記事(テレビで紹介されたもの4つ)を参考にしてください。

仰天ニュース(2015年)(←リンクしてあります)
仰天ニュース(2017年)(←リンクしてあります)
金スマ(←リンクしてあります)
心の不調(←リンクしてあります)

 

これから、経緯と私が実践した方法を書いていきます(^_-)-☆

少し兆候があった話から、手の平全体が皮がむけはじめた(←日焼けした時皮がむけるのと同じ感じのものが手の平にできた)ことがあり、皮膚科に行っても原因がわからず…(-_-;)
次は、フリーペーパーを読もうと思ったら、文字が浮いて見えたので、疲れてるのかな?と思って、あまり気にしていませんでした。
これが、最初の前兆だったのかな?といまは思っています。

その次が、1人で電車に乗れないこともあり、近所の心療内科を探しましたが、心療内科のみの病院はなかったので、病院には行ってませんというか、正しくは行けなかった(^-^;
そのあと何年か経ち、そのあと起こったのが1人で家にいられなくなってしまったのです。
この時も病院に行かなかったので、正しい病名はわかりません。

私が実践した方法
1.アセスルファームやスクラロースなど添加物を摂取しなようにした
スクラロースは、やる気をなくすというデータも出ているそうなので、うつ病などの心の病気の方は摂取しない方がいいかな?と思います。
私の場合、1週間のうち4〜5日、2〜3日、1日となり、寝込まなくなったのは1年半ぐらいでした。もっと摂取している場合は、もっとかかるかもしれません…
2.日光に当たる
庭やベランダに少し出てみる、どこかで聞いたのは手を窓のそばで10秒ぐらい当てるというのを実践してみました。占いや風水好きなので、玄関掃除してました。玄関は日陰なので、セロトニンが出ているのか?不明(爆)
3.カイロプラクティックに行く
1人で電車に乗れなかったのですが、一緒に行く家族がいれば電車乗れたのです。1人で電車に乗れなくなる前に、通っていたカイロプラクティックです。
先生との相性や日本では本物のカイロプラクティックは全体の2〜3%とも言われており、自分に合った先生を探すのはかなり難しいと思います。
4.筆圧が弱くなったので、字を書くようにしました
もともと筆圧が強く、濃かったのですが、その頃、手の平が痛くてペンを飛ばすことは日常茶飯事になってしまったしまったので、字を書くようにしました。元の筆圧に戻るまで、私自身は数年かかりました(^-^;



ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
何か参考になれば、幸いです。




↓だいたい上に書いたことと一緒ですが、もう少し詳しい経緯を見たい人だけ見てください(※暗い話なので注意!!)

心の不調

2020.12.13 Sunday

完全なる『ニュースな会』情報です。心の不調について、コロナに関係なく、役立ちそうなので書いておきます。

コロナに感染していないにも関わらず、心の不調があるそうです。
姫野先生曰く「感染の恐れ、経済的な不安、自粛生活に対するストレスなど、コロナ禍での精神状態が原因」「いつもと違う緊張状態・常に気を張っている状態、これはすごく消耗する」と( ..)φメモメモ
 

姫野先生
主な症状
・憂うつ感
・集中力の低下
不安・恐怖・ストレスからうつ状態になると集中力の低下が起こることがある
・不眠・過眠
不安・恐怖・ストレスからうつ状態になると睡眠障害が起こることがある。
過眠―寝ても寝ても眠い、いくらでも眠れますという睡眠障害
・疲労感

・発熱
一時的に強いストレスがかかった場合。例えば天変地異などの強いストレスになった時、長い間ストレスにさらされている時
コロナでもインフルエンザでもなく、風邪薬を飲んでも下がらない熱は、心因性発熱の可能性がある
・口の中の痛み
・腰痛
慢性的な腰痛は精神的な不調が原因で起こることがある
痛みが長引いたり、鎮痛剤を飲んでも痛みがとれなかったり、ちょっとした痛み、普段なら平気なのに痛みを強く感じる

心因的な発熱や腰痛があるのは知らなかったな〜。


姫野先生曰く「心の不調による症状は、不安や痛みを打ち明けるだけで、症状が軽くなることがある」と( ..)φメモメモ
これは、よくわかる!!話すとすっきりするんだよね。ただ、なかなか心療内科や精神科には行けないよね…

私の場合、地域の健康診断が無料でできる機会があり、その健康診断にはメンタルチェックがあり、普通にひっかかった私(笑)もう1つの問診票に関しては何もひっかからなかったが、カウンセラーの方には「よかった〜」とすごく喜ばれた。
私は心理学が好きで趣味で本を読んだりしてたから、肯定しなきゃいけないんだよな〜とか思ったり、本当はそんなに思ってないだろうと思っていたけど、カウンセラーに話したらすっきりした自分がいたことがある(^_-)


そういえば、どこで読んだか?忘れたけど、心の病で日本人の場合、他の諸外国の人に比べ、体に痛みを感じるという人が多いと読んだことを思い出した。

 

 

予防法
姫野先生
・不安やストレスを減らすには人とコミュニケーションをとることが重要
・日光を浴びる
・朝日を浴びる

 

 

差別・偏見がなくなりますようにと願いをこめて※追記あり

2020.12.05 Saturday

以前、有名人の方がインフルエンザにかかった方がいて、その時に【昨日まで元気そうだったのに…】と書いてあって、なんだかなぁ〜と思った。まぁ、その人には悪気はないのかもしれいないけど、「お大事に」という言葉があれば、何も思わなかったのかもしれないけど、なんかひっかかったのよね…(-_-;)

未知のウイルスということで、日々情報が変化していく中で、差別や偏見が生まれてしまうんだなと思う。もともと、日本は村八分の文化(←これもどうにかならないのか!?)で、心の病でも差別や偏見が見受けられるし、無知って怖いし、未知のウイルスより怖いのは人間だなとつくづくと思う😞
ボリビアでは、【5Gによってコロナウイルスがやってくる】という完全なるデマなんだけど、信じてしまった人が多いらしく、電波塔が壊されたというのをテレビで見た(@_@)
最初の頃、陰謀論説とか動画サイトにあがってたものね。占いを見すぎて、陰謀論や怪しい動画がかなりおすすめされた(笑)

第2波が抑えきれないまま、第3波が来てしまったと言う人もいる。この期に及んで、まだ差別・偏見が蔓延してるというのは、おかしな話だよな…


今の状況を考えると誰でもコロナにかかる可能性はあるし、感染症対策を徹底的にしていても、かかる時はかかる。
 

誰もが当事者になる可能性はあるし、ただ無症状なだけで自分がばらまいてる可能性もあるのに、なぜ差別・偏見がうまれるんだろう?と謎です。

↑こんなこと言っていたら、『ニュースな会』で答えが出ました!!

 

久住先生曰く「過度な不安が差別につながっていく」「恐怖とかを他人に向けないことが大切」と( ..)φメモメモ

 

攻撃や責めるのはやめようね。明日は我が身だよ!!(←これをどれだけの人が受け止め理解できるのだろうか…)


コロナが流行りはじめた最初の頃、イタリアでは、感染した人が治り、病院からアパートに帰ってきて、アパートの住人が拍手してる映像を見た。この場所だけなのかもしれないけど、こんなふうに「ただいま」「おかえり」といえる環境になってほしいと思ってます。


前置きはさておき、少しでも正しい知識を知ってほしいと思い書いていきます。

ほぼ『ニュースな会』情報。私自身が、覚えてる内容なので、もし『ニュースな会』を見てるから、抜けてるよ!という部分があったら教えてほしいです(←他力本願(笑))
※お医者さんによって、見解が違ったり、日々変わる場合があるので、もしかしたら追記する場合があります。
コロナとインフルエンザについて書いていこうと思います。

今現在、経路不明者が多く、市中感染が起きている←ここ重要

発症するまで、12日〜10日前後。最近は、はやまって10日前後、7日〜10日という場合もある。
発症してないだけで、無症状の場合もある。

 

 

久住先生
・目から感染する場合がある
メガネをかけていた医者の方が感染率が低かったというデータがある
・インフルエンザかかったことないと思ってる人が多いけど、発症してないだけでほぼ全員かかってる(←衝撃事実)

 

 

大谷先生
・インフルエンザA型・B型同時にかかる場合がある
・インフルエンザとコロナ同時にかかる場合がある
おそらくインフルエンザの症状で、PCR検査で陽性が出た。
・基礎疾患がない人でも重症化する恐れがある

 

 

感染した人に対して、やさしい世の中になってほしいし、心のケアも大事なのかなと勝手に思う私です。

↑こんなこと言ってたら『ニュースな会』で答えが出た!!(←2回目)

 

オックスフォード大学・英国研究所の報告
回復した人
・周囲からの偏見によるストレス
・迷惑をかけてしまったかも…
という不安から18%がこころの不調を訴えている

たぶん、日本は自責の念にさいなまれる人や攻撃したり責める人がたくさんいそうだから、心の不調のパーセンテージはもっとあがっていると思う。(←私の勝手な推測です(*_*;)

 

 

他の心の不調については、いろいろ役立ちそうなので、別枠で書きます。

 

 

中居くんが「この前、キスマイの千賀くんとお話しする機会があって…」「2回の検査で陰性がでました。今でも嗅覚がまだ治ってないんですねっておっしゃっていた」「自分が完治するかどうか不安」「自分が陽性になったから周りのスタッフからやっぱり元気がちょっとないですねって言われてしまう」「本人すごく元気なんですよ」と( ..)φメモメモ
古市さんが「元気ないって呪いだなと思っていて、元気な人に毎日会う人に、今日も顔色悪いですねって言っていたら、本当にその人、心を病んじゃうことがあると思う」と( ..)φメモメモ
中居くんが「こちらの対応もどっかでストレスになっているのかなと感じている」「やっぱり協力し合いですよね。皆が配慮ししながら、気にしながら気をつけていくと、少しずつ現場も明るくなっていくのかな」と( ..)φメモメモ
日本人の協力し合いはもうだいぶ前に失われてしまっていると思うetc

 

 

千賀くんは、嗅覚まだ治ってないんだね…心のケアもできればいいね。事務所も心のケアしてあげてね。といつくづく思いました。

HSP(highly sensitive person)

2019.03.03 Sunday

ひょんなことから、HSPという言葉を知り、ネットで調べ、気になったので本を読んでみた。

HSP(highly sensitive person 日本語訳:とても敏感な人)―病気でも性格でもなく気質
アメリカの心理学者エレイン・N・アーロン博士により1996年に提唱され、2000年に翻訳出版された。

HSPセルフ・チェック
身のまわりの微妙な空気の変化が読める
他人の機嫌に振り回される
痛みに敏感だ
忙しさが続くと、ひとりきりになれる場所に閉じこもりたい衝動にかられる
カフェインに弱い
刺激の強い光やにおい、手触りや音が耐えられない
自分の内面は複雑で奥が深い
大きな音が苦手だ
アートや音楽に深い感動を覚える
真面目である
びっくりしやすい
やることがたくさんあるのに、時間に余裕がないと慌てる
周囲の人の様子を察して、その人のためになることがわかる(照明の具合や席を変えるetc)
一度にたくさんのことを要求されるとイライラする
失敗や、もの忘れをしないようにいつも注意している
暴力描写が多い映画やテレビは極力避ける
周りでたくさんのことが起きていると心がザワつく
お腹がすき過ぎていると、思考や気分が乱される
生活の変化に動揺しやすい
繊細な香り、味、音、芸術作品が好きだ
どうしたら大変な状況に陥らずにすむか、いつも考えて行動する
何かをしなければいけないときに、競争相手がいたり、人に見られたりすると、緊張して力が出せない
子供の頃、親や先生から繊細で内向的だと思われてた
12項目以上と答えたあなたは「敏感すぎる」と考えてよいでしょう。
『敏感過ぎる自分に困っています』より

 

 

敏感過ぎる特徴―感じていることをうまく言い表せない
行き場を失った思考や感情や感覚、さらにはイメージや直感までもが脳を駆け巡り、危険や有害を察知した扁桃体システムを鳴らし続けることになり、フリーズしたり、パニックを起こしたりする
嫌だと言えない、断れない―思考を巡らせている間に、いつの間にか断るタイミングを失い、相手に言いくるめられてしまう
自分と他人の問題を区別し自分を守る境界線が弱いので、関係のない問題に巻き込まれたり、予期せぬほどのたくさんの人に嫌な思いをさせられたり、必要以上に口出ししてしまい嫌がられたり、人間関係の泥沼に引きずり込まれたり、相手と知らぬ間に深くつきあうことになりやすい
『敏感過ぎる自分に困っています』より


『敏感過ぎる自分に困っています』に【思いもよらず突然に、普段忘れていた気持ちがイメージが思い浮かんできて、マイナスの感情や感覚がよみがえり苦しくなることがあります】【感情や感覚を麻痺させている状態では、身体に症状が現れ、パニック発作や身体疼痛におそわれることがあります】【普段から自分のマイナスの感情や感覚を無視して放置し、手あてしてないから】【痛みや怒りは、自分が自分らしくいられない不自然な状態が自分にあるサイン】と( ..)φメモメモ私の場合は、身体に症状が現れ、いろんなところにかゆみが出るタイプだな〜。

『敏感過ぎる自分に困っています』には、具体的な解決法はあまり出てないが、私がいいと思ったところを勝手に抜粋してみます(笑)【すべき思考や白黒思考、決めつけや一般化、過大評価や過小評価など極端な考え方や受け取り方をする家族や友人、上司や知人との人間関係に巻き込まれていませんか。そんな「認知のゆがみ」のある人たちに近づかないこと】【自他を区別し自分を守る境界線が弱い】【自分が利他的な心の自分(自己)と利己的な心の自分(自我)と成り立っているとしたら、安心や安全を得られずに育ったHSPは、生まれもった自己が闇に覆われ、作られていくべき自我が弱いままでいるような状態】と( ..)φメモメモ

心理学的に自我の3要素
人と親密な関係ができる
自分を好きになれる
感情や行動をを調整できる
『敏感過ぎる自分に困っています』より

 


『敏感過ぎる自分に困っています』には、自律神経や交感神経の話や添加物の食事を見直すことも書いてあるのだが、私は偶然カイロプラティックに行く機会があり、そこの先生は自律神経や交感神経の話をしてくれて治してもらったことがある。骨の歪みも関係してたみたいだけど…
私はある小説にハマり、心理学の話が少し出てきて、気になってしょうがなかったので、心の病の本を図書館から借りてきて読みあさったことがあります(笑)かなり、親に心配されたが、その時に読んだ本の中にパニック障害(←その当時はあまり一般的でなかった)という本があり、自律神経や交感神経のチェック項目があり、全部当てはまった私。でも、どこで治せるのかも不明で、この本(←タイトルはすっかり忘れた(笑))はパニック障害になった人を支える人のための本だったため、わからずじまいで終わりました。

大人になってから、ある時1人で電車に乗れなくなり、それから1週間のうち3〜4日寝込むことあって、ある時偶然目にした添加物のことを書いてあるのをネットで見て、私はライバル企業がわざと書いてるのだろうと思ってたけど、一時原材料にアセスルファームやスクラロース(←この2つは缶チューハイやお菓子に入ってることが多い)と書いてあるものをやめて、入ってないものを食べはじめたら、調子がよくなったことがあります。私の場合は、花粉症などのアレルギー症状を持っていたため反応したのかもしれないが、私は結果的に以前より調子が良くなっています。

『敏感過ぎる自分に困っています』に【避けているのに相手から来られたら、キッパリと恐れずに、「嫌だ」「困る」「役に立たない」「関係ない」と断る】【それでもダメなら、相手は本物の「悪」かもしれないので、専門家んみ相談するのも一手】と( ..)φメモメモこれはモラハラな父親にあてはまりそうだな…
そういえば、SMAPのファンになった当時、あまり父親はよしとしてなかったな〜、いま考えると支配したいと思ってるモラハラ男には許せなかったのだろう。でも、私はSMAPのファンになったことで逃げ道ができたのだな〜と思うと同時に、その頃シャ乱Q好きだったのだが、2つの掛け持ちは親に反対されるだろうと思い、SMAPだけで通しました(笑)大人になるまで、親は私がシャ乱Qのファンであることは知らなかったよ。


 

HSP

2019.03.02 Saturday

最近、HSPという言葉を知り、HSP診断(←リンクしています)
チェック項目に【暴力描写が多い映画やテレビは極力避ける】という項目があるのだが、私の場合暴力的な映画は結構好きで大丈夫(←作り物とわかってる)なのだが、衝撃映像や事件・事故のニュースは小さい頃から新聞やテレビは見られなかったことを思い出したf^^;)
HSPをネットで少し調べてみたら、【嫌味に気づかない】というのがあった。あるテレビ番組で女性タレントが「○○(←この部分は忘れた(爆))と言ってるのは嫌味だと思うんですよね〜」と言ってるのを聞いて、あれ?私も言われたことあったけど、あれ嫌味だったのか〜と気づいた時には3〜4年経ってたことがあった(笑)

HSP(highly sensitive person 日本語訳:とても敏感な人)―病気でも性格でもなく気質
アメリカの心理学者エレイン・N・アーロン博士により1996年に提唱され、2000年に翻訳出版された。
『敏感過ぎる自分に困っています』という本を読んでたら、【人に言葉やではなく、表情やしぐさ、感情や雰囲気に反応してしまい、相手が何も言わなくても気になってしまいます。人にはわからなくても自分はそう感じるため、人がなんと言おうと自分の感覚を信じ続けます】【監視や制限時間や評価を嫌い、集団でいるよりひとりでいる方が居心地がよい】【その場とは関係なのないことを空想していることがある】【どうしようもなく頑固でこだわりが強く、突然の変化に弱く、かんしゃくを起こしたりパニックになったりしてしまう】と( ..)φメモメモ
学生時代からよく違う世界にいってることよくあったし、空想に関しては、占い好きの私からしたら魚座だからな〜という感覚しかなかった(笑)
仕事をはじめてから、同じ場所に長くいるとなぜか叫びたい(←本当には叫んでないが…)衝動にかられたり、自分でも何言ってるかわからないキレ方したり、急にキレたりすることがあって(←周りの人は迷惑)、なんだろう〜とずっと思ってたから、読んで知れて安心したけど、あとは治し方だな〜。

『敏感過ぎる自分に困っています』に、HSPの特徴的な思考パターンの表があり、マイナス思考の欄に【うまくいったら「まぐれ」、うまくいかなかったら「やっぱりね」と考えること】と書いてあって、私は小さい頃から何かができたためしがなくて、この考えだったけど、マイナス思考ということに気づいてなかったよ…f^^;)
 

アダルトチルドレン(AC)―親から十分なサポートを受けられずに育ち、自己評価が低く、周囲の評価に左右されて極端に不安になる状態
母親を支援するAC―自分を犠牲にして家族を支えながら育った場合
父親に支配される母親を助けるために、自分が保護されることを断念し、自分の弱さを出せず、言われないのに母親の代理をして家族を助ける
母親に支配されるAC―暴力的、心理的な虐待を受けて育った場合
情緒不安定で自己中心的な母親を悲しませたり怒らせたりしないために、母親の思い通りに動かざる得ず、自分を責め自分を失くしてしまう
『敏感過ぎる自分に困っています』より


家族を助けた覚えはないが、私の父親は典型的なモラハラ男で、「〜してやった」「〜を買ってやった」「家族だから〜」とよく言う父親で、挙句の果てには春・夏・冬休みになるたびに「今日から○休みか、いつまでだ?」と言い、答えると「いいな〜」という始末で、父親には口で負けてしまうから何も言わないという選択をずっとしてきた。私は学生の時からノイローゼ気味だったことを思い出した。

地域の健康診断が無料でできる機会があり、その健康診断にはメンタルチェックがあり、案の定普通にひっかかった私(笑)
もう1つの問診票に関しては何もひっかからなかったが、カウンセラーの方には「よかった〜」とすごく喜ばれた。私は心理学が好きで趣味で本を読んだりしてたから、肯定しなきゃいけないんだよな〜とか思ったり、本当はそんなに思ってないだろうと思っていたけど、カウンセラーに話したらすっきりした自分がいた(^_-)



↓いろいろと思い出したので、私の実体験の話なので、全然面白くないと思うけど興味がある人だけ見てください。

あけましておめでとうございます

2017.01.01 Sunday

あけましておめでとうございます鏡もち
更新頻度が低いブログですが、今年もよろしくお願いしますm(__)m

いろんな解釈があっていいと思いますが、SMAPの件は個々に応援していくのは変わりありませんときめき私は、SMAP&シャ乱Q大好きですときめき
ただ言いたいのは、SMAPのことになると発言すると絶賛されるからなのか?コメンテーターやアナウンサーは点数かせぎですか?と言いたい…
あなたたち、2015年別件で、散々人をイジメてましたよね!?ラテ欄やインタビューアーまで、イジメに加担してたのに、SMAPのことには言ってやった感に浸るのはやめてほしいし、人を追いこんだ(←その人自身はそう思ってないかもしれないけど…)、雑誌を読んだときの違和感が残ってます(←SMAP目当てで買った雑誌だけど…)この時から何かがおかしいと私はずっと思ってたよ冷や汗


SMAPファンとして、後輩グループを乏しめたりするのはやめてほしいなぁ〜(←ここで言っても誰も見てないかもしれないけど…ムニョムニョ)同じファンと思われたくないよ…たらーっ

人をバカにしたり、乏しめたり、貶すイジりが一般化した現在、暴走するファンがいるのはしょうがないと思うし、テレビのせいでもあるんじゃないかな?と少し思う私です(←私も暴走しちゃうことあるし…ムニョムニョ)

新年早々、愚痴になってしまった冷や汗今年は、明るい話題をブログに載せられたらいいな〜と思ってます


ファンだけではなく、一般の人にも何かおかしいと感じてる人がいるのは、せめてもの救いなのかもしれないな…

ワイドナショー』で、芸能レポーターと事務所の関係話してたし、公開パワハラの番組(←この時点では大きなパワハラ問題があるとは思ってないムニョムニョ)、ラテ欄、バカにしたようなインタビュー記事etc数々のものを多々見てきたから、マスコミはあてにならないというのは重々承知な私たらーっ

いま思えば、これが予兆だったのかもしれないなぁ〜(←SMAPとは全然関係ないけど…)まさか、こんな展開になるとは思ってなかったよ…撃沈


オールナイトニッポン
ナカイの窓120回〜121回
リンクしたある記事は、私のブログでその時思ったことですかわいい

クリック数により、その記事にお金が入るようになってるみたいです。

どこかで読んだけど、悪意のある記事は、ある特定の人を貶めるために、あるファンがやっていたり、そういう業者もあるらしいびっくり

『スペシャリスト』宅間のセリフで「デタラメかも。デタラメでもいいんだよ。サイトに書かれて不特定多数の人間の目に触れた瞬間にデタラメが真実になり免罪符になるんだから」と( ..)φメモメモ

『火村英生の推理』火村のセリフで「小さな嘘は真実となって拡散される、信ぴょう性はない」「根拠のない噂は真実を見えにくくする」と( ..)φメモメモ

 

あけましておめでとうございます(^^♪

2015.01.01 Thursday

改めまして、かどまつあけましておめでとうございます富士山
番組によって、記事を書いたり、書かなかったりしますが、今年もその方向でいく予定です(笑)

今年もよろしくお願いします星
 

よいお年を〜☆

2014.12.31 Wednesday

ブログを書いたり、書かなかったりしていますが、SMAP出演番組は全部見てますときめき
不定期に更新していますが、見にきてくれた方々ありがとうございましたm(__)m

来年もよろしくお願いしますときめき
よいお年を〜星

よいお年を〜☆

2012.12.31 Monday

SMAPのお仕事が多すぎて、たどりつかなかった私ですたらーっ

歌番組は、紅白終わってから、いろいろ書くつもりです(←書けるのか?)
『スマスマ』の雪合戦も書けてないけど、最終的にわかったことは、ナイナイが苦手だということに気づいたびっくりナイナイが出てきた時に、気分悪くなったし…冷や汗

今年中に書けなかった…
そんな私ですが、来年もよろしくお願いしますm(__)m
よいお年を〜ときめき

よいお年を〜☆

2011.12.31 Saturday

今年は、ブログを更新しなかった期間もあったにも関わらず、ブログを見に来てくれてありがとうございましたm(__)m

よいお年を〜
来年もよろしくお願いしますときめき